2016年3月7日月曜日

曲がるディスプレイやホログラム

 

今年に入って見かけた曲面ディスプレイやホログラムの話題です。

 

曲がるディスプレイ

GIGAZINE : ぐにゃぐにゃ自在に曲げられる世界初のスマホ「ReFlex」が発表される

曲げるという入力でページをめくることができます。
”曲げる”ことがとても自然な操作感となっています。記事にはスマホのプロトタイプの動画もあります。

 

巻けるディスプレイ

Engadget : 動画:こんなにフレキシブル。LGの「くるくる巻ける有機ELディスプレイ」を巻いてみた

曲がるどころではないです。巻けます。 ペラッペラです。
記事には、巻けてどうするの?というちょっと辛口コメントもありますが、円筒面でさえあれば、壁面でも何でもディスプレイにできるというのはものすごく需要があるんじゃないですかね。

 

自作ホログラム

KOTAKU : 3Dホログラムでポケモンバトルが現実に

DIYホログラムです。
記事中には制作画像もあります。ピラミッド状にアクリル版を配置するタイプは見かけるようになりましたが、カメラでARカードを認識するところまでいってしまっているところにポケモン愛を感じます。

 

俺の嫁

ITmedia : “俺の嫁”召喚装置「Gatebox」実現へ、技術ゼロから挑んだIoTベンチャー 「選ばれしオタクに届けたい」

日本の将来が少し不安になる製品です。
開発者の方の満面の笑み、素敵です。今秋、クラウドファンディングで予約を始める計画だそうです。

 

車でも壁でも空中でも、あらゆるところに映像が流れる時代になるんですかね。

2016年3月6日日曜日

ジェットコースターや恐竜やダリやお絵かきなVRの話題


話題を目にしない日がない、というくらいバズッてる最近のVRの話題です。

 

ジェットコースターをより楽しむ

GIGAZINE : VRヘッドセットを装着して楽しむジェットコースターが登場

VRヘッドセットをつけて乗るジェットコースターです。
いやいやいやいや、これはダメでしょw怖すぎるw

 

恐竜の解説

WIRED : VRにより、科学はもっとクールになる

動画はマウスでぐるぐる回ります。
さすがBBCさんです。アカデミックな使い方です。
ほとんどのCGは全体をモデリングしているので、既存データをいろいろなVRコンテンツに使えますね。

 

芸術作品の中を散策

WIRED : オキュラスリフトで散策する、「ダリの夢」

ダリの作品が3Dになり、自由に見ることができます。これはすごい。
ダリだからこそ、という感じです。


立体的な絵を描く。

Engadget : 動画:世界中がキャンバス、360度お絵かき! VRゴーグル HTC Vive Pre とグーグル Tilt Brush を体験してきた

VRヘッドセットをつけて、3D空間に絵をかきます。
傍から見るとなかなかに滑稽ですが、楽しそうです。3DCADのインターフェースがこれになれば、運動不足解消です。

 

コンテンツが急激に増えてきてるので、今年は本当にVR元年と後々言われるようになるかもしれないですね。